2008年09月22日
週末の出来事です。
先週末の行事やらを紹介します。最近は、共同募金が来月から始まったり、ちょうど社協の役員会の時期であったりで忙しい毎日です。そんな中でも、週末は特に忙しく走りまわってます。
金曜日の7時から中小企業家同友会の主催で「街が変わり、人が変わる! 輝く地域社会を創るために。」と題してカフェレストランほのぼの屋支配人の西澤 心さんを招いてセントカテリーナで講演会がありました。障害者の就労に対する考えをがらっと変えさせられる講演でした。
講演の後、討論会が開かれ福祉関係者と企業家の方が障害者の就労に対する思いや、疑問を出し合いました。このような会が「うたづ」で開かれた事にうたづで住む私は感激でした。
四国新聞に21日に掲載されていました。
日曜日の日曜楽市の様子です。ボランティア銀行で子ども達が積極的にお店の接待を担当してくれています。
中学生のk谷さんは、始めての参加でした。ありがとうございます。