2012年03月26日
「クラウン」がやってきた!
3月24日(土)にサポートママ モコモコがおなじみの「ぴっころECCOさん」と、そのお友達の「クラウン」をユープラザうたづに招いてショーを行いました。


ぴっころECCOさんの前説の後、「クラウン」によるパフォーマンスや手品に子どもたちは大興奮!!
みなさん笑いあり驚きありの楽しい時間を過ごせました。

ぴっころECCOさんの前説の後、「クラウン」によるパフォーマンスや手品に子どもたちは大興奮!!
みなさん笑いあり驚きありの楽しい時間を過ごせました。
Posted by 宇多津ボランティア at
16:12
│Comments(0)
2012年03月26日
とも・とも卒園!
先日、「とも・とも」の卒園DVD上映と、
現役音大生による、フルートとピアノ演奏が行われました。

1年間の思い出の写真にバックミュージックをつけ、
社協スタッフの藤沢さんが、感動のスライドショーに
仕上げてくれました
お母さん達も、我が子の成長と、「とも・とも」で
過ごした日々を懐かしく振りながらの上映には感動




今年「とも・とも」を卒園するお友達には、
現役音大生による、フルートとピアノの演奏でお祝い

生の音楽、本物の音楽に触れた子ども達も
真剣なまなざしで聴き、高齢者の方々も
生の音楽に心癒されました

演奏していただいた「松浦さんと杉野さん」、
素敵な音楽ありがとうございました
世界に羽ばたく日を楽しみにしています
「とも・とも」での出会いから地域の方との顔見知りが増え、
声をかけ合える関係ができていることを本当に嬉しく思います。


これからも「とも・とも」に集うみんなが笑顔で過ごせる場所であり続けたいと思います。
社協職員も頑張りますので、よろしくお願いいたします。
現役音大生による、フルートとピアノ演奏が行われました。

1年間の思い出の写真にバックミュージックをつけ、
社協スタッフの藤沢さんが、感動のスライドショーに
仕上げてくれました

お母さん達も、我が子の成長と、「とも・とも」で
過ごした日々を懐かしく振りながらの上映には感動

今年「とも・とも」を卒園するお友達には、
現役音大生による、フルートとピアノの演奏でお祝い

生の音楽、本物の音楽に触れた子ども達も
真剣なまなざしで聴き、高齢者の方々も
生の音楽に心癒されました

演奏していただいた「松浦さんと杉野さん」、
素敵な音楽ありがとうございました

世界に羽ばたく日を楽しみにしています

「とも・とも」での出会いから地域の方との顔見知りが増え、
声をかけ合える関係ができていることを本当に嬉しく思います。

これからも「とも・とも」に集うみんなが笑顔で過ごせる場所であり続けたいと思います。
社協職員も頑張りますので、よろしくお願いいたします。

2012年03月13日
観音寺市中姫東村で研修をしてきました
町老人クラブ女性部主催で、観音寺市中姫にある東村自治会の三楽会(老人クラブ)の活動として行っている「おしゃべり会」にお邪魔しました。
この「おしゃべり会」は毎月第2火曜日に開催しており、いきいきサロン的な活動を行っています。東村地区の7割位の世帯の高齢者が参加されているとのこと。我々が到着した時には、ゲーム大会を行いボーリングゲームや輪投げを皆さん楽しんでいました。

ゲーム大会が終了して、宇多津町のメンバーもみんなの輪に加わり楽しくおしゃべりを楽しんだ後で、「おしゃべり会」代表の坂上さんのあいさつの後、秋山さんによって「おしゃべり会」の年間行事等についての説明がありました。



東村地区「おしゃべり会」のみなさん、本当にありがとうございました!!
この「おしゃべり会」は毎月第2火曜日に開催しており、いきいきサロン的な活動を行っています。東村地区の7割位の世帯の高齢者が参加されているとのこと。我々が到着した時には、ゲーム大会を行いボーリングゲームや輪投げを皆さん楽しんでいました。
ゲーム大会が終了して、宇多津町のメンバーもみんなの輪に加わり楽しくおしゃべりを楽しんだ後で、「おしゃべり会」代表の坂上さんのあいさつの後、秋山さんによって「おしゃべり会」の年間行事等についての説明がありました。
東村地区「おしゃべり会」のみなさん、本当にありがとうございました!!
Posted by 宇多津ボランティア at
19:22
│Comments(1)
2012年03月12日
先日のとも・とも!
先日のとも・ともは、生活研究グループ合同で、
「打ち込みうどん作り」をしました。
うどんを足で踏んだり、のばしたり、
初めての体験に子ども達もニコニコ




説明ではお母さん達も質問をして、作り方などを訪ねていました。

お礼のプレゼントは子ども達から渡しました。
ありがとうございます。

みんなで作ったおうどんはおいしいですね

満足、満足

21日(水)は卒園DVD鑑賞と、フルート演奏があります
お楽しみに
「打ち込みうどん作り」をしました。
うどんを足で踏んだり、のばしたり、
初めての体験に子ども達もニコニコ

説明ではお母さん達も質問をして、作り方などを訪ねていました。
お礼のプレゼントは子ども達から渡しました。
ありがとうございます。

みんなで作ったおうどんはおいしいですね

満足、満足

21日(水)は卒園DVD鑑賞と、フルート演奏があります

お楽しみに
