2014-01-15 15:31:00
SITEMAP
- ▼宇多津町社協からのお知らせ
- 2012/07/30 うたづっこふくしセミナー
- 2012/07/26 昨日の給食!
- 2012/07/04 中小企業に関する全国一斉無料法律相談会について
- 2012/02/28 先日の日曜サロン!
- 2012/02/14 社協のケアマネさんが先生に!
- 2012/01/25 今日の給食&食事会
- 2012/01/16 昨日の日曜サロン&やろう会
- 2012/01/12 社協ボードがかわりました!
- 2011/12/07 歳末たすけあいチャリティバザー!
- 2011/11/18 明日!
- 2011/10/24 宇多津のうーみん・ゆーみんと一緒に!
- 2011/10/18 宇小、ドラえもん募金!
- 2011/10/17 昨日の日曜サロン!
- 2011/10/13 朝、北小に共同募金に行ってきました!
- 2011/10/05 共同募金が始まりました!
- 2011/09/20 先日の日曜サロン!
- 2011/09/08 第2回ふるさとコンサート!!
- 2011/09/01 ピッコロエッコショー!
- 2011/08/31 お知らせです!!
- 2011/08/25 昨日はすまいるケアセンターにおじゃましました!
- 2011/08/23 日曜サロン!!
- 2011/08/22 高木沙耶さんが宇多津に・・・
- 2011/08/16 社協に元気な子ども達が来店しました!
- 2011/08/15 社協フッキー仙台に降り立つ!
- 2011/07/25 うたづっこふくしセミナー
- 2011/07/19 日曜サロン
- 2011/06/28 七夕
- 2011/06/21 6月19日日曜サロンの様子
- 2011/06/14 社協にかわいいお友達が来てくれました!
- 2011/05/23 昨日の防災講演会
- 2011/05/16 昨日の日曜サロン
- 2011/04/06 社協の掲示板見てください!
- 2011/04/01 高瀬事務局長が異動になりました!
- 2011/03/25 ふれあい子育てボランティアセミナー3日目
- 2011/03/24 ふれあい子育てボランティアセミナー2日目
- 2011/03/23 昨日のふれあい子育てボランティアセミナー
- 2011/03/22 3月20日 日曜サロン
- 2011/03/18 3月17日街頭義援金募金
- 2011/03/17 3月16日義援金街頭募金
- 2011/03/16 昨日の義援金募金
- 2011/03/14 東北地方太平洋沖地震
- 2011/02/22 日曜サロン
- 2011/02/18 日曜楽市がリニューアルオープンしました!
- 2011/02/07 ハーフマラソン走りました。
- 2011/02/04 社協通信2月号
- 2011/01/25 防災研修会
- 2011/01/05 社協 初売り
- 2011/01/04 明けましておめでとうございます。
- 2010/12/28 社協通信1月号
- 2010/12/27 宇夫階神社清掃
- 2010/12/24 FMサンに生出演しました。
- 2010/12/17 いきいきサロンプログラム研修会
- 2010/12/08 福祉体験学習
- 2010/12/07 社協通信12月号
- 2010/12/06 歳末!大盛況でした。
- 2010/12/03 歳末チャリティーバザー
- 2010/11/22 日曜楽市
- 2010/11/16 車いすボランティア養成講座
- 2010/11/14 車いすボランティア養成講座
- 2010/11/13 フラワー7 菜の花植え
- 2010/11/12 11月11日
- 2010/10/25 雨
- 2010/10/22 秋祭りです。
- 2010/10/20 中学校での募金活動
- 2010/10/18 街頭募金
- 2010/10/15 宇多津小学校のドラえもん募金
- 2010/10/14 スイセンを咲かす会
- 2010/10/13 北小学校のドラえもん募金です。
- 2010/10/05 街頭募金
- 2010/09/30 10月号の社協通信
- 2010/09/22 敬老会の様子
- 2010/08/31 社協通信9月号
- 2010/08/09 土曜ディです。
- 2010/08/06 土曜ディ
- 2010/07/30 社協通信8月号
- 2010/07/26 うたづっこふくしセミナー
- 2010/07/22 夏休みボランティア体験始まる。
- 2010/07/13 進化するカノン農園
- 2010/06/30 7月号の社協通信
- 2010/06/22 日曜楽市
- 2010/06/11 まちかど美術館変身
- 2010/06/08 まちかど美術館「UTBi」オープン
- 2010/06/07 クリーン作戦
- 2010/06/04 公園の花
- 2010/06/03 夏ですねー。
- 2010/06/02 「とも・とも」オープン
- 2010/06/01 社協通信6月号
- 2010/05/31 阪神・淡路大震災の語り部が来ました。
- 2010/05/27 善意のお風呂の完成
- 2010/05/25 フラワー7
- 2010/05/20 古街交流プラ座オープンセレモニー
- 2010/05/18 ボランティア銀行払い戻し
- 2010/04/30 社協通信5月号
- 2010/04/26 うたんぐらの行事
- 2010/04/22 平成22年度 共同募金配分事業決定!
- 2010/04/16 阪神・淡路大震災の語り部が宇多津に
- 2010/04/12 イオン幸せのイエローレシート
- 2010/03/31 4月号の社協通信です。
- 2010/03/30 いきいきサロンお花見
- 2010/03/29 人形供養祭
- 2010/03/16 子育て支援ボランティア養成講座
- 2010/03/11 善行賞 緊張しました。
- 2010/03/10 やっと落ち着きました。
- 2010/03/02 おひな祭りおはぎの配布
- 2010/02/25 もう春?
- 2010/02/22 PTA防災研修
- 2010/02/09 茶華道部のボランティア
- 2010/02/08 頑張れ!頑張れ!おひなさん
- 2010/02/04 老人給食
- 2010/02/03 のぼりと垂れ幕
- 2010/02/02 社協通信2月号です。
- 2010/02/01 四国新聞に載ってました。
- 2010/01/25 障害者自立支援法移行研修会
- 2010/01/21 ラーメン美味しかったよう。
- 2010/01/20 今日のお弁当
- 2010/01/18 日曜楽市
- 2010/01/06 社協通信1月号
- 2009/12/10 クリスマス リース
- 2009/12/08 日本福祉文化学会でした。
- 2009/12/07 歳末助け合いバザー
- 2009/12/02 社協通信12月号
- 2009/11/30 ヘルパーステップアップ研修
- 2009/11/12 福祉文化学会
- 2009/11/09 花の植え替え
- 2009/11/03 社協通信11月号です!!
- 2009/10/28 香川県社会福祉大会にて
- 2009/10/23 「さぬきええもん福市」です。
- 2009/10/21 秋晴れの老人給食です。
- 2009/10/20 ドラえもん募金
- 2009/10/15 スイセンを植える会
- 2009/10/14 老人給食
- 2009/10/06 街頭募金
- 2009/10/02 共同募金運動
- 2009/09/30 10月号の社協通信です。
- 2009/09/28 初体験でした。(^◇^)
- 2009/09/25 朗読ボランティア養成講座
- 2009/09/17 火曜日の新聞です。
- 2009/09/15 おもちゃを買いました。
- 2009/09/14 防災研修
- 2009/09/01 9月号 社協通信です。
- 2009/08/25 カノンの会
- 2009/08/17 夏祭り 続き
- 2009/08/17 夏祭りだよ~
- 2009/08/14 夏祭りの準備です。
- 2009/08/12 絵手紙付きの老人給食です。
- 2009/08/11 「カノン」の会
- 2009/08/10 週末の疲れがあ(@_@;)
- 2009/07/31 社協通信8月号です。
- 2009/07/29 中学生ボランティア体験(寺子屋)
- 2009/07/27 うたづっこ福祉セミナー
- 2009/07/24 中学生夏休みボランティア体験
- 2009/07/23 月曜日の新聞に会長が(@_@;)
- 2009/07/14 天然ものです。
- 2009/07/13 うたづっこふくしセミナー
- 2009/07/10 ポーチュラカも大きくなってます。
- 2009/07/09 アイドル 亀吉
- 2009/07/02 ホームページの更新しました。
- 2009/06/30 社協通信7月号です。
- 2009/06/29 吹奏学部2回目の公演
- 2009/06/23 日曜楽市です。
- 2009/06/19 いきいきサロンプログラムメニュ研修会
- 2009/06/11 ホームページ完成間近
- 2009/06/02 老人会総会とスポーツ大会
- 2009/06/01 ボランティア講演会
- 2009/05/29 6月号の社協通信です。
- 2009/05/27 老人給食です。
- 2009/05/12 いきいきサロン
- 2009/05/11 金毘羅春市
- 2009/04/30 今年もやって来ました。(^◇^)
- 2009/04/24 中学校のボランティアについて
- 2009/04/20 日曜楽市です。
- 2009/04/17 ボランティア講演会
- 2009/04/14 やっと一息つきました。
- 2009/04/13 デジカメ頂きました(^◇^)
- 2009/04/09 桜の下で
- 2009/04/01 春ですね!
- 2009/03/31 4月の社協通信
- 2009/03/26 いきいきサロン
- 2009/03/24 「さくら」開花宣言
- 2009/03/20 赤い羽根に掲載されました。
- 2009/03/17 平山いきいきサロン
- 2009/03/16 日曜楽市です。
- 2009/03/13 完成したよ~
- 2009/03/05 ヤクルトから車いすの贈呈がありました。
- 2009/03/04 毎日新聞に大きく載りました。
- 2009/03/03 社協通信3月号です。
- 2009/02/16 2月の日曜楽市
- 2009/02/12 またまた新聞記事に
- 2009/02/10 中学生の訪問
- 2009/02/06 2台目の設置です。
- 2009/02/05 ちょっと古い記事ですが。
- 2009/02/03 2月号の社協通信です。
- 2009/02/02 丸亀ハーフマラソン完走?
- 2009/01/26 お茶会でボランティア
- 2009/01/19 日曜楽市
- 2008/12/22 日曜楽市
- 2008/12/16 障害者就労支援シンポジウム
- 2008/12/12 イオン イエローレシートキャンペーン
- 2008/12/11 イオン イエローレシートキャンペーン
- 2008/12/09 歳末チャリティバザーの様子です。
- 2008/12/08 障害者ふれあい講座
- 2008/12/05 歳末チャリティバザー
- 2008/12/04 歳末の準備ちゃくちゃく
- 2008/11/28 12月号の社協通信です。
- 2008/11/27 災害ボランティアコーディネーター研修
- 2008/11/22 今日も朝からボランティアです。
- 2008/11/21 菜の花植えです。
- 2008/11/20 日曜楽市の凧作りです。
- 2008/11/13 いきいきサロンの研修会です。
- 2008/11/07 またまた、共同募金です。
- 2008/11/06 宇多津中学校の生徒が育てました。
- 2008/11/04 社協通信11月号
- 2008/10/29 学校共同募金です。
- 2008/10/21 車椅子体験です。
- 2008/10/14 みんなで植えました。
- 2008/10/02 昨日の街頭募金です。
- 2008/09/30 10月号の社協通信です。
- 2008/09/29 災害ボランティアコーディネーター研修
- 2008/09/22 週末の出来事です。
- 2008/09/19 かぶと虫の二世が
- 2008/09/12 幸せの黄色いレシートキャンペーン
- 2008/09/04 ざりがにがあ~
- 2008/09/01 9月号社協通信です。
- 2008/08/29 ゲリラ雨でした。
- 2008/08/26 エコランド鵜足津竣工式
- 2008/08/22 こんなに募金が
- 2008/08/15 明日から夏祭り社協からの特典です。
- 2008/08/14 夏祭りの準備してます。
- 2008/08/11 和紙をはりました。
- 2008/08/08 8月11日の準備です。
- 2008/08/07 これ何ーだ?
- 2008/08/05 だいぶ増えました。
- 2008/08/01 8月の社協通信です。
- 2008/07/28 うたづっこふくしセミナー開催
- 2008/07/18 特別支援教育の講演会と学習会のお知らせ
- 2008/07/17 日曜楽市の準備です。
- 2008/07/16 暑い日が続きます。
- 2008/07/15 福祉用具の展示してます。
- 2008/07/14 舞鶴のほのぼの屋へ行ってきました。
- 2008/07/07 昨日のJR宇多津駅前清掃
- 2008/07/03 暑いですね。
- 2008/07/02 老人給食です。
- 2008/07/01 「フリーマーケットあきない」オープン
- 2008/06/30 7月の社協通信です。
- 2008/06/26 赤い羽根の共同募金の自販機を設置しました。
- 2008/06/24 北小学校にも行ってきました。
- 2008/06/23 ボランティア銀行について問い合わせがありました。
- 2008/06/13 今週末も忙しいです。
- 2008/06/10 ボランティア銀行スタート
- 2008/06/09 週末は忙しいです。
- 2008/06/05 いきいきサロンプログラムメニュー研修会
- 2008/05/30 6月号社協通信です。
- 2008/05/28 老人給食の配食です。
- 2008/05/21 社協に新しい仲間です。
- 2008/05/20 ボランティア銀行の通帳ができました。
- 2008/05/19 日曜楽市(毎月第3日曜日に開催)
- 2008/05/01 社協通信5月号です。
- 2008/04/22 ハナミズキも咲いてます。
- 2008/04/21 春?初夏?
- 2008/04/18 桜の花びらの絨毯
- 2008/04/17 雨の日の羽休め
- 2008/04/15 新規事業発表します。
- 2008/04/11 イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン 贈呈式
- 2008/04/10 老人会婦人部のお花見
- 2008/04/08 桜の花びらが散り初めました。
- 2008/04/07 お花見ーこんな感じでしたー
- 2008/04/04 桜、満開 保育所の子ども達も花見に?
- 2008/04/02 野菜の贈り物
- 2008/04/01 これなーんだ?
- 2008/03/31 社協通信4月号です。
- 2008/03/28 やっと咲きました
- 2008/03/26 かわいい春の便りが
- 2008/03/25 社協にも桜の便りが
- 2008/03/18 童心に返ってます。
- 2008/03/13 宇多津中学校で善行表彰
- 2008/03/12 今日の給食
- 2008/03/11 桜が開花しました。
- 2008/03/10 いきいきサロンプログラムメニュー研修会
- 2008/03/04 3月号の社協通信です。
- 2008/02/19 共同募金目標達成しました。
- 2008/02/18 日曜楽市!
- 2008/02/15 2月17日は、日曜楽市です。
- 2008/02/15 宇多津北小学校でも福祉体験
- 2008/02/14 心暖まるチョコレート
- 2008/02/13 寒い日の老人給食の配食です。
- 2008/02/06 快適!!マッサージ機
- 2008/02/06 老人給食の日です。
- 2008/02/05 朗読の会 定例会
- 2008/02/01 「うたづの町家とおひなさん」の準備です。
- 2008/01/31 2月のボランティア関連記事です
- ▼町家とおひなさん
- 2011/03/09 第8回うたづの町屋とおひなさま
- 2011/03/04 明日本番!!
- 2011/03/03 おひなさまNHK放送
- 2011/01/07 「うたづの町家とおひなさん」ポスター完成
- 2010/12/13 お雛さん作り
- 2010/03/01 おひなさんの準備着々
- 2010/02/26 春雨ですね。
- 2009/11/06 町家とおひなさんに向けて!
- 2009/03/02 昨日のおひなさん
- 2009/03/01 2日目開催してます。
- 2009/02/28 うたづの町家とおひなさん当日です
- 2009/02/24 うたづの町家とおひなさん
- 2009/02/13 準備してます。
- 2009/01/20 のぼりと垂れ幕をつけました。
- 2009/01/13 2回目の挑戦
- 2008/12/19 おひなさん実行委員会の様子
- 2008/12/18 ポスター(案)完成
- 2008/11/18 おひなさん作り
- 2008/03/01 いよいよ始まりました。
- 2008/02/29 いよいよ明日に♪
- 2008/02/28 また飾りました。ムード最高に?
- 2008/02/27 新聞に二日連続で載りました。
- 2008/02/25 娘のお雛さんです。
- 2008/02/22 昭和初期のお雛さん
- 2008/02/21 あと一週間、準備ちゃくちゃく
- 2008/02/05 「うたづの町家とおひなさん」案内図完成しました
- ▼サポートママもこもこ
- 2010/12/22 ぴっころECCOショー
- 2009/08/21 「ピッコロエコ」ショー
- 2009/08/04 「モコモコ」夏休み宿題教室
- 2009/06/25 モコモコパン教室
- 2009/05/19 パンフラワー教室
- 2008/10/23 福祉香川にでました。
- 2008/05/09 もこもこリフレッシュ講座~陶芸~
- 2008/03/14 サポートママもこもこ リフレッシュ講座(陶芸)
- 2008/03/06 モコモコ定例会
- 2008/02/07 サポートママもこもこ研修会 ~ポストカード作り~
- ▼宇多津さくらの会
- 2008/03/07 今週の土日に花見はどうですか。
- 2008/02/11 河津さくら植樹祭を開催!!
- 2008/02/08 河津さくら植樹祭が開催されます。
- ▼親子クラブわくわく
- 2009/12/21 日曜日のイベント
- 2008/08/28 リトミックです。わーい。
- 2008/08/21 わくわく夏休み宿題教室
- 2008/07/25 わくわく夏休み教室です。
- 2008/03/27 ‐春休み宿題お助け隊‐親子クラブわくわく
- 2008/02/26 子育てと子どもの発達について
- 2008/02/12 親子クラブわくわく定例会
- ▼如月会
- 2008/03/03 おはぎを配りました。
- 2008/02/27 本日の老人給食
- ▼老人給食
- 2012/08/01 本日の・・・
- 2012/05/23 今日の給食!
- 2011/12/28 今年最後の給食!
- 2011/12/16 12月14日 食事会!
- 2011/11/14 11月9日お食事会!
- 2011/10/27 昨日の給食!
- 2011/09/16 給食お食事会!
- 2011/08/12 お食事会
- 2011/07/14 昨日の食事会
- 2011/06/09 昨日の給食
- 2011/06/06 1日の給食
- 2011/05/26 昨日の給食
- 2011/05/11 今日の給食!
- 2011/04/28 昨日の給食配達
- 2011/04/14 昨日のお食事会
- 2011/03/10 老人給食
- 2011/02/02 今日のお弁当
- 2011/01/26 今日のお弁当
- 2011/01/12 今日のお弁当
- 2010/11/24 今日の給食
- 2010/11/10 老人給食
- 2010/10/27 今日のお弁当
- 2010/08/11 老人給食
- 2010/07/28 今日はうな重です。
- 2010/07/14 今日のお弁当
- 2010/06/23 老人給食です。
- 2010/05/26 今日のお弁当
- 2010/05/19 雨の老人給食
- 2010/05/12 老人給食
- 2010/04/28 今日のお弁当です。
- 2010/04/21 暑いくらいですね。
- 2010/04/14 老人給食です。
- 2010/04/07 22年度初のお弁当
- 2010/03/24 雨のお弁当配達
- 2010/01/27 1月も最後の配達です。
- 2010/01/13 寒ーい日の老人給食です。
- 2009/12/09 今日のお弁当
- 2009/12/03 昨日の給食
- 2009/11/25 如月会のお弁当
- 2009/11/18 今日のお弁当
- 2009/11/11 今日のお弁当
- 2009/11/04 老人給食です。
- 2009/10/07 雨の給食
- 2009/09/18 老人給食です。
- 2009/09/09 一週間ぶりです。
- 2009/09/02 今日のお弁当
- 2009/08/26 サンマの給食
- 2009/08/19 今日の老人給食
- 2009/08/05 今日の老人給食
- 2009/07/22 皆既日食見えました。
- 2009/07/15 今日のお弁当
- 2009/07/08 雨の中の配達です。
- 2009/07/01 今日のお弁当
- 2009/06/24 老人給食です。
- 2009/06/17 暑いですね。
- 2009/06/10 梅雨の中の老人給食です。
- 2009/06/03 今日の老人給食です。
- 2009/05/20 今日は押し寿司です。
- 2009/05/14 昨日の給食
- 2009/04/22 老人給食です。
- 2009/04/15 老人給食です。
- 2009/04/08 美味しそうなお弁当です。
- 2009/04/01 平成21年度 最初の老人給食
- 2009/03/25 老人給食です。
- 2009/03/18 今日の給食
- 2009/03/11 老人給食です。
- 2009/02/25 雨の日の給食
- 2009/02/18 老人給食
- 2009/02/04 老人給食です。
- 2009/01/28 老人給食です。
- 2009/01/21 老人給食の配達です。
- 2009/01/14 寒い日の老人給食の配食です。
- 2009/01/08 平成21年 最初の老人給食です。
- 2008/12/24 クリスマスイブの老人給食です。
- 2008/12/17 老人給食の配食です。
- 2008/12/10 今日の給食
- 2008/12/03 今日は、老人給食の配食です。
- 2008/11/26 老人給食の配食です。
- 2008/11/19 寒い日の老人給食の配食です。
- 2008/11/12 老人給食の配食です。
- 2008/11/05 今日の老人給食です。
- 2008/10/22 今週の給食
- 2008/10/15 今日の給食
- 2008/10/08 今日の給食
- 2008/09/24 老人給食の配食です。
- 2008/09/17 絵手紙と一緒に老人給食です。
- 2008/09/10 老人給食です。
- 2008/09/03 老人給食です。
- 2008/08/27 美味しそうです。
- 2008/08/20 夏祭りの疲れが・・・
- 2008/08/13 老人給食の配食です。
- 2008/07/09 老人給食の配食です。
- 2008/06/25 おはぎが付いてます。
- 2008/06/11 老人給食の配食です。
- 2008/05/07 五月晴れの老人給食の配食です。
- 2008/04/23 老人給食の日です。
- 2008/04/16 また雨の老人給食です。
- 2008/04/09 老人給食デビュー
- 2008/04/03 昨日のの老人給食です。
- 2008/03/19 雨の日の老人給食の配食です。
- 2008/03/05 -春を感じる-老人給食の配食です。
- ▼ドリームパラダイス
- 2008/04/18 ドリームパラダイス うどん作り
- ▼ボランティア銀行
- 2008/08/25 PTA全国大会でもボランティア
- 2008/08/06 老人給食の配食で、暑さを吹き飛ばせ。
- 2008/08/04 今週も暑い中でのボランティアでした。
- 2008/07/23 日曜日の行事の様子です。
- ▼身体障害者協会
- 2009/04/02 身体障害者協会花見だよ。
- ▼ふれあいいきいきサロン
- 2011/09/29 「いきいきサロン」プログラムメニュー!
- 2011/06/07 昨日のいきいきサロン
- 2011/04/22 十楽寺のいきいきサロンに行ってきました
- 2011/04/12 昨日は平山健康クラブに行ってきました
- 2009/04/03 宇多津中学生が、いきいきサロンの講師をしました。
- ▼遊友健康健康づくりの会
- 2010/05/30 健康ウォーク
- 2009/05/28 第21回健康ウォーク
- ▼花と緑の会
- 2010/06/21 ポーチュラカを植えました。
- 2009/11/16 土日の行事です。
- 2009/06/22 花の植え替え完了
- 2009/06/15 花の植え替え作業しました。
- ▼ボランティア銀行
- 2010/11/19 ボランティア銀行
- 2009/08/06 さわやかロード開催!
- 2009/06/18 今度は四国新聞に
- 2009/06/16 初めてのボランティア銀行の払い戻し(^◇^)
- ▼ボランティア推進委員会
- 2009/12/28 宇夫階神社清掃
- 2009/07/21 JR駅前清掃
- ▼NPO
- ▼NPOメロディ
- 2010/12/20 メロディ講演会
- 2010/03/15 メロディ第4回講演会
- 2010/01/12 メロディ講演会
- 2009/07/28 メロディ宿題教室(中学生ボランティア体験)
- ▼NPO
- ▼NPOあいあい
- 2009/08/20 NPO あいあい訪問
- 2009/08/20 NPO あいあい訪問
- ▼カノンの会
- 2012/01/13 カノンの会、初詣!
- 2011/04/15 カノンの会、お花見に行きました
- 2010/12/15 「カノンの会」 クリスマス会
- 2010/11/17 「カノンの会」レオマワールドへ
- 2010/11/02 「カノンの会」いも掘り
- 2010/08/13 夏野菜第2段
- 2010/06/29 「カノンの会」日帰り研修
- 2010/06/15 収穫祭
- 2010/06/09 カノンの会 時計作り
- 2010/05/07 大きくなってます。
- 2010/04/27 夏野菜植えました。
- 2010/04/06 外で昼食です。
- 2010/04/01 カノンの会 花見です。
- ▼とも・とも
- 2014/01/15 今日の「とも・とも」
- 2013/12/20 12月18日の「とも・とも」
- 2013/10/04 先日の「とも・とも」
- 2013/09/20 先日の「とも・とも」
- 2013/08/21 「とも・とも」
- 2013/07/04 昨日の「とも・とも」
- 2013/06/19 今日の「とも・とも」
- 2013/06/05 今日の「とも・とも」
- 2013/05/21 先日の「とも・とも」
- 2013/04/19 先日の「とも・とも」
- 2013/04/08 先日のとも・とも!
- 2013/03/25 社協ボードがかわりました!
- 2013/03/08 先日の「とも・とも」
- 2013/02/22 先日のともとも!
- 2013/02/07 昨日のとも・とも!
- 2013/01/21 先日の「とも・とも」
- 2012/12/21 先日の「とも・とも」
- 2012/12/14 先日の「とも・とも」
- 2012/11/22 昨日の「とも・とも」
- 2012/11/08 昨日のとも・とも!
- 2012/10/17 とも・とも
- 2012/10/04 昨日の「とも・とも」
- 2012/09/20 昨日のとも・とも!
- 2012/09/07 9月5日(水)とも・とも
- 2012/08/30 昨日の「とも・とも」クッキング!
- 2012/08/16 昨日のとも・とも
- 2012/08/02 昨日の「とも・とも」!
- 2012/07/18 「とも・とも」!
- 2012/07/12 6月4日「とも・とも」
- 2012/06/21 昨日の「とも・とも」
- 2012/06/13 とも・とも!
- 2012/05/17 先日のとも・とも!
- 2012/05/08 とも・とも!
- 2012/04/20 4月18日「とも・とも」
- 2012/04/05 昨日の「とも・とも」!
- 2012/03/26 とも・とも卒園!
- 2012/03/12 先日のとも・とも!
- 2012/02/17 2月15日「とも・とも」
- 2012/02/02 昨日のとも・とも!
- 2012/01/19 昨日の「とも・とも」
- 2012/01/04 明けましておめでとうございます!
- 2011/12/27 12月最後の「とも・とも」
- 2011/12/13 12月7日(水)
- 2011/11/29 11月23日健康まつり!
- 2011/11/17 昨日の「とも・とも」!
- 2011/11/08 11月2日 とも・とも
- 2011/10/20 昨日のとも・とも!
- 2011/10/06 昨日のとも・とも!
- 2011/09/12 「きな子」がうたづにやってきた!
- 2011/09/09 とも・とも
- 2011/08/18 昨日のとも・とも
- 2011/08/05 8月3日とも・とも
- 2011/07/11 7月6日「とも・とも」
- 2011/06/16 昨日の「とも・とも」
- 2011/06/03 6/1 とも・とも
- 2011/05/19 昨日のともとも
- 2011/04/21 昨日の「とも・とも」の様子
- 2011/04/07 昨日のとも・とも
- 2011/02/03 昨日のとも・とも
- 2011/01/20 昨日のともとも
- 2011/01/06 新春の餅つき
- 2010/12/16 昨日のとも・とものクリスマス会の様子
- 2010/11/18 とも・とも
- 2010/10/21 昨日のとも・とも
- 2010/10/06 今日のとも・とも
- 2010/09/16 とも・とも
- 2010/09/01 新しいおもちゃが入ったよ。
- 2010/08/20 とも・とも
- 2010/08/12 厚生労働省のホームページに載ったよ。
- 2010/08/04 今日の「とも・とも」
- 2010/07/21 とも・とも
- 2010/07/07 とも・とも 七夕会
- 2010/06/16 第2回 とも・ともです。
- ▼苺一絵
- 2010/07/02 ボランティア講座(絵手紙)
- ▼ファミサポうたづ
- 2013/07/16 ファミサポ養成講座
- 2012/11/12 先日のファミサポ交流会!
- 2012/05/07 社協ボード!!
- 2012/04/02 社協のボードがかわりました!
- 2012/02/27 スキルアップ研修会!
- 2011/08/24 昨日は坂出ファミサポにおじゃましました!!
- 2010/10/20 ファミサポ!今日の事前打ち合わせはまかせて会員さん2名です!
- 2010/10/19 ファミサポから活動の様子です\(^o^)/
- 2010/09/29 ファミサポ研修会
- 2010/07/29 もうすぐ運営開始「ファミリー・サポート・センターうたづ」
- ▼ファミサポ
- 2013/12/27 社協ボード
- 2013/09/12 社協ボード
- 2013/06/24 社協ボード!
- 2012/12/27 社協ボードが変わりました!
- 2012/12/05 先日のファミサポ研修会!
- 2012/08/31 「ファミサポ」親子クッキング!
- 2012/07/13 7月5日ファミサポ研修会!
- 2012/06/26 昨日は「はぐはぐ」におじゃましました!
- 2012/02/08 社協ボードがかわりました!
- 2012/01/31 ファミサポ研修会!
- 2011/12/14 ファミサポ出演!
- 2011/11/01 社協のボードがかわりました!
- 2011/10/07 社協のボードがかわりました!
- 2011/09/06 ファミサポ全国連絡会!
- 2011/09/05 社協のボードがかわりました!
- 2011/08/29 ファミサポクッキング!!
- 2011/08/01 社協のボードがかわりました!
- 2011/07/27 キッチンセット!!
- 2011/07/12 ファミサポ講習会
- 2011/07/04 社協のボード!
- 2011/07/01 ファミサポからのお知らせ!
- 2011/05/27 社協のボードが新しくなりました!
- 2011/05/25 プラレールをいただきました!
- 2011/04/25 社協のボードを新しくしました!
- 2011/04/13 マッチングをしました!
- 2011/02/28 ファミサポ研修会
- 2011/02/17 昨日のとも・とも&ファミサポ交流会
- 2011/02/08 素敵なお話です
- 2011/01/27 ファミサポからのお知らせ
- 2011/01/17 土曜日に山本町に行ってきした\(^o^)/
- 2010/11/26 丸亀ファミサポ育成講座参加の様子
- 2010/11/25 ファミサポ活動の様子
- 2010/11/15 高松ファミサポ交流会の様子
- 2010/09/21 ナイス・タウンに掲載されました。
- 2010/09/14 ファミリー・サポート・センターの看板だよ
- 2010/09/09 第2回 ファミサポ研修会
- 2010/08/26 ファミサポ研修会
- ▼ともとも
- 2013/10/18 16日の「とも・とも」
- 2013/08/08 昨日の「とも・とも」
- ▼ともとも
- ▼カテゴリ無し
- 2012/08/22 本日の
- 2012/04/11 今日の
- 2012/03/26 「クラウン」がやってきた!
- 2012/03/13 観音寺市中姫東村で研修をしてきました
- 2011/06/30 昨日、古街にニョッキン7がきました!
- 2010/11/01 社協通信11月号
- 2009/12/16 老人給食です。
- 2008/10/01 赤い羽根 共同募金です。
- 2008/07/22 うたづっこふくしセミナー開催準備してます。
- 2008/06/19 ボランティアの花が咲きました。
- 2008/06/17 ボランティア銀行 会員増えてます。
- 2008/06/16 ボランティア銀行四国新聞に掲載されました。
- 2008/06/12 ボランティア銀行PRしてます。
- 2008/06/02 丸亀市城辰小学校の防災訓練を見学してきました
- 2008/05/28 防災講演会を開催しました
- 2008/05/22 老人給食の配食です。
- 2008/02/20 寿司弁当です。
- 2008/02/01 宇多津小学校5年生、福祉体験学習を行いました
Posted by 宇多津ボランティア at 2014/01/15